トップページに戻る

・上のバナーをクリックしてください。スポンサーによって異なりますが動物保護の為に寄付している企業が有力です。また自分のサイトにバナーとして貼り付け可能です。
■NECエコトノハ
・1日1メッセージまで。100メッセージで植林1本。植林先はオーストラリアのカンガルー島。
■僕が木を植えた
・恐らくau専用の無料ゲームで一本辺り50円。(株)medibaが(社)国土緑化推進機構に募金します。
■Suimin.net
・上記のURLではなくこのカウンターにアクセスしてカウントを増やしてください。ヤマネ保護運動の団体キープ協会に寄付されます。
■切手でボランティア
・使用済み切手による非クリック募金です。寄付先は社団法人日本動物福祉協会です。
■Happy's
CAFE
・個人運営でアクセスカウントが溜まると動物愛護団体に寄付。ブログはこちら。
■Gonta's
Room
・個人運営でアクセスカウントが溜まるとFES動物愛護会に寄付。
■Sena募金
・個人運営でアクセスカウントが溜まると海外の愛護団体spcaLAに寄付。
■和金の家
・個人運営でアクセスカウントが溜まると浦和ペット里親会へ寄付。
■ノアの箱舟
・個人運営でアクセスカウントが溜まると動物愛護団体へ寄付。
■う〜ん…
・個人運営で書き込みが溜まると動物たちを守る会アニマルメリーランドに寄付。
■1日1カキコ☆足跡募金
・個人運営で書き込みが溜まると動物たちを守る会ケルビムに寄付。
■地球防衛隊
・個人運営で書き込みが溜まると日本ドッグホーム協会(老人が飼えなくなった犬を保護)に寄付します。
■テロメア
・個人運営で書き込みが溜まると動物愛護団体ARK ANGELSに寄付。
※募金サイトによっては画像を非表示設定にすると何らかの問題が発生する可能性もあります。
グーグル等の検索エンジンを経由した場合も同様です。
トップページに戻る